オークニーにウイスキー飲みに行きませんか?
今回のツアーは
グラスゴーに到着後
オークニー島に行くことをメインにしたツアーです。
オークニー諸島はスコットランドの本土よりも北にある島々です。
当然フェリーで渡らないといけません。
しかし私がよくツアーを企画する冬ですとフェリーの雪等によるリスクがあるのでは・・・と考えるからです。
9月だからこそ、美しくスコットランドや他の島々とも違う美しを持つオークニーを皆さんと巡れればと考えています。
トップ画の写真は、以前スキャパ蒸溜所に行った時に撮影したものですが、蒸溜所の中にかけられていた時計です。
SCAPA TIME
と書かれています。
このスキャパにはスキャパ独自の時間の流れがある
ということなんでしょうね。
私は思うんです。
1707年にスコットランドがイングランドの一部になってから
酒税が上げられたことで
スコットランドの人たちは逃げるように
地方に逃れて見つからない場所でのウイスキーの製造に取り組んで行きました。
そこには自然を受け入れざるを得ない状況でのウイスキー製造。
ウイスキーを作るということがその地域の自然を取り込むということになった。
だから、ウイスキーはそれぞれその地域性を含んでいるのではないかなと思います。
最近でさえテロワールというコンセプトを持つ蒸溜所も少なくないのですが
そんなこと考えずにテロワールだったということです。
だからその風景や、風、土地の匂いなどを感じることが必要なのではと考えるのです。
さてオークニーに行った印象。
アイラ、スカイに続いて3つ目の島の訪問でした。
アイラはとにかく高い木がなくて茶色いピートの草原に覆われた島。
大体端から端へ1時間もあれば行けるのでとてもコンパクトな印象を受けた。
スカイ島は車で入れるのが良いがとにかく大きいという印象。
島に入ってタリスカーに着くまで1時間もかかったことを覚えている。
また森というか木々が多いことにも驚いた。
そしてオークニー。
当然、ハイランドパークとスキャパのあるメインランドしか行っていないが
どちらかというとスカイ島のような広さをもち
アイラ島のような何もなさの中に
都会のKirkwall
ハイランドパーク、スキャパという対照的な蒸留所
古代遺跡群
などなどいろんな顔を持っている島と記憶しています。
特に覚えているのは
当時は非公開のスキャパを案内してくれたIan Logan。
スコットランド国旗でなくスカンディナビア十字。
第3の蒸留所ディアネズ蒸留所ができることで
名実ともに「オルカディアン・ウイスキー」になる日が来るのかも。
9月はどんな景色だろう。
ハイシーズンだから
青空と緑とウイスキーか。
雨が降れば、鈍色の空と雨とウイスキーか。
もし、ご一緒いただける方は以下のフォームにご登録を。
↓
https://forms.gle/x358NFmoYEmAkUCb7
オークニーや北ハイランドじゃなくて
アイラ島に一番最初に行きたいんだ!という方はこちらにご登録いただくと、旅の情報をいち早くお届けします。
↓
https://forms.gle/ctjQxXqEAxJj1Jum6
#ウイスキートリップ
#WHISKYTRIP
#ウイスキーダイスキー
#オークニーはスコットランドじゃない
#そんなオークニーがかっこいい
#AnytimeWhisky
#エニタイムウイスキー
0コメント